Pilates ピラティス
ピラティスは インナーマッスル・体幹に重点を置いたエクササイズ
ドイツ人のジョセフ・ヒューベルトス・ピラティスがリハビリ用に考案したもので、身体に負担をかけずに可動性や柔軟性の向上を図り、しなやかで強い身体づくりを目指しています。もともとリハビリ用に考案されたため、身体の調子が悪い人や高齢者でもできるのも特徴です。
一方、ヨガは自分自身と向き合って心身を整えるのが目的です。
古代インド発祥で、深い呼吸をしながら全身を使ったポーズをとる中で自分自身の心身と向き合って不調に気づき、穏やかで落ち着いた心を取り戻すもの。その効果で身体のゆがみやくせを直したり、代謝アップや筋力アップも実現できます。
ピラティスが動作(ムーブメント)で身体の各部位に作用させるのに対し、ヨガは静止(ポーズ)で効果をもたらします。呼吸法も異なり、ピラティスは胸式呼吸、ヨガは腹式呼吸をつかいます。
Extra エクストラ
Piladance ピラダンス
ピラダンスとは・・・
海外セレブ達にも人気のピラティスとダンスレッスンの基礎で行う分離運動(アイソレーション)
を組み合わせた新感覚の体質改善エクササイズプログラム
マットの上で行う普通のピラティスでは立ち姿勢に応用ができないため日常の姿勢に対するアプローチがかけにくかったですが
ピラダンスでは動きの中でインナーマッスルを使うトレーニングができるのでカラダの使い方が根本から変わります!!
また寝転がったままのピラティスより運動量もUPするのでダイエット効果も高い”理想の矯正エクササイズ”です。